まずは3ヵ月!筋トレの効果がでる期間と取り組む頻度は?

まずは3ヵ月!筋トレの効果がでる期間と取り組む頻度は?

筋トレは、すぐに効果が出るというわけではなく、その効果が出るまでに一定のトレーニング期間が必要です。そのため、効果が出ないと言ってすぐに筋トレを止めてしまうと、せっかくの努力が無駄になってしまいます。

では、筋トレは効果が出るまでにはどれほどの期間が必要で、その間にどのくらいの頻度で行えば良いのでしょうか。

最低限続けよう!筋トレは3ヶ月から効果を実感する

筋肉の成長を感じる目安は3ヶ月

筋トレの初心者の方が気になるポイントであるのが、その効果がどれくらい早く出てくれるのかという点ではないでしょうか。そして、その効果を感じられる目安となるのが、3ヶ月という期間になります。

どのような物事でも、それを開始してすぐにその効果を実感できることは少ないです。これは筋トレにも当てはまり、ある程度の期間は継続してそれを行う必要があります。

どれだけハードで効率の良い筋トレをしたとしても、1日2日の期間でがっしりとした体格になることはありません。ですので、最低でも3ヶ月は筋トレを続けるように心がけてください。

なぜ効果が出るまでに3ヶ月かかるのか

目安として、筋トレの効果が感じられるまでに3ヶ月という基準を示しましたが、なぜ3ヶ月もの期間が必要なのでしょうか。それは筋肉の成長に理由があります。

一回筋トレを行うだけでも、筋肉は成長しています。しかし、その成長の量は目に見えないほどの微々たるものです。その微々たる成長が繰り返され、目に見えるほどの筋肉量になってくるのが、おおよそ3ヶ月くらいになります。

3ヶ月までは大きな成長を感じられないかもしれませんが、気づかないだけで筋肉は少しずつ成長をしています。すぐには結果を求めずに、まずは3ヶ月、筋トレを継続させる努力をしましょう。

筋トレの最適な頻度はどれくらいなのか

一つの部位は2日から3日開けて行うのがベスト

一定期間、筋トレを継続させることで、効果が出ることがわかりました。しかし、その期間内に、どれくらいの頻度で筋トレをすれば良いのかということも、重要なポイントとなります。

筋トレの頻度は、鍛えたい部位を2日から3日の期間を開けて鍛えることが良いと言われています。これは、筋トレをしてから42時間から72時間の休息時間中に筋肉の成長が起こる、超回復の理論に基づいています。

これだけの間隔を開けて筋トレを行うとすれば、筋トレは週に2回から3回ほどの頻度で行うことが良いと言えます。

トレーニングのやり過ぎに注意を

根性論がまかり通っていた時代には、体は鍛えれば鍛えるほどに強くなると考えられてきました。しかし、科学的に見ると、トレーニングをやり過ぎると逆に筋肉が疲弊したり成長が遅くなったりすることが確認されています。

このような効率の悪い筋トレをしないようにするためには、トレーニングのやり過ぎに注意を払っておく必要があるでしょう。

ただし、鍛える部位を日替わりにしていくのであれば、鍛えない部分の筋肉を休められるため、毎日筋トレを行っても問題はありません。毎日筋トレをするならば、日によって鍛える部位を変えて行ってください。

三日坊主にならない!筋トレを継続させて効果を実感できるコツ

モチベーションを維持できるようにしよう

筋トレは、継続をすることでその効果を発揮してくれます。ですので、コツを押さえて、短期間で筋トレを断念しないように心がけることが大切です。

継続をして筋トレの効果を実感するコツの一つとして、モチベーションの維持が挙げられます。筋トレを続けた時の体をイメージする、筋トレのメリットを忘れないようにする、好きな音楽をかけて気分を上げつつトレーニングを行うなどがあります。

そして逆に、体調的に十分ではないという場合があれば、思い切ってトレーニングを短縮したり休んだりすること。これも、体に負荷をかけすぎず、長期的に見て筋トレに関するモチベーションを維持するための秘訣となります。

生活のスケジュールに筋トレを組み込もう

筋トレを継続させることが難しいのは、筋トレが生活の中で努力しなければならないこと、特別なことになっているからかもしれません。

難なく筋トレを継続するためには、そのトレーニングそのものをお風呂や食事と同じくらいに、生活の中の当たり前に行うスケジュールの一つとして組み込むことも効果的な方法となります。

日課表や1日のタイムスケジュールを作り、筋トレをする時間を確保するなど計画性を持てば、知らないうちに長期的なトレーニングができてしまっていたということも起こるでしょう。

まとめ

筋肉をつける秘訣は、筋トレをコンスタントな回数で、長期的に継続して行うことに尽きます。

まずは3ヶ月の継続を目指し、最適な頻度でモチベーションを維持しながら、無理のないトレーニングを行っていきましょう。

 

モチベーションアップに役立つかも?!筋トレのメリットを紹介!→最近筋トレをする人が増えている?筋トレをするべき理由と得られるもの